愛とかリスペクトって

http://d.hatena.ne.jp/aoahcw/20090102/p1
http://d.hatena.ne.jp/LEOat/20090103/1230985878 より)

オナホ頒布に関しては、ようやるなあ……とは思ったけど、エロ同人とか楽しんでいる自分としては「まあ、ありなんじゃない?」とか思った。

アダルト問題でいうと、成人向け同人との線引きとの違いとかもうまく説明できなくて、すごくモニョモニョした気持ちだったけれども、今わかった。

少なくともわたしは、このオナホから原作に対する愛やリスペクトが伝わってこない。

成人向け同人誌にも愛やリスペクトがあるとは到底思えないものも多いと思うけど。
というか……、作中登場人物の性格を無視し、単にキャラクターの姿形だけ使って、むりくりにエロ展開しているだけの作品が非常に多いわけだが(自分はそういうのも好きだけど)、けどそれって愛とかリスペクトってものある? 愛とかリスペクトとか持ち出すと、大半のものがアウトになっちゃうと思うけどね。

本来許されるべきではない二次創作がどうして原作と共存しているのか、よく考えて欲しいと思った。

二次創作が原作と共存しているとはとても思えない。二次創作をする人間は、作者や関係者の側にくらべてずっと数が多く、いちいちつぶしていくと手間がかかりすぎるから、しかたなく黙認している部分があると思うけど? 二次創作は功罪併せ持つから、躍起になってつぶすのもなんだし、かといって認めますと言うのも難しい。二次創作を基本認めていない大手もある(サンライズとか)。かなり太っ腹に認めている人もいる(CLAMPとか)。自分が二次創作やっていながら、著作権者になったら二次創作やめてくれっていう人なんかもいる(山田南平とか)。
二次創作は共存なんて言葉を使えるほど、単純なしろものじゃないと思う。

今回、頒布許可を出した市川代表に対しても非常にがっかりしました。

エロ同人に出して、オナホに出さないってのは、ちょっとおかしいんじゃないかって気がする。以前、田丸浩史がオナホ販売したときは、パッケージだけ作って中身は既製品をそのまま、それが既製品売っちゃだめって規約に反したそうだけど、今回そうじゃなかったようだから、いろいろ思うところはあっても、許可を出すのが正しいと思うけど。

まあ、コミケは色々と物議をかもす存在のようだから、良識派*1に突っ込まれるスキをつくるようなものを売るのはどうかと思うんで、ちょっと自重した方がいいんじゃなかろうか?とは思うけど、二次創作としてありかなしか?といったら、ありじゃないの?と自分は思う。

*1:本当の意味で良識派だとは思ってないけど、いちおうこう書いておく。